| Presentation in Scientific Conference |
|---|
| 学会発表 |
| 2022年 |
| 2型糖尿病のTKA術後膝機能回復遷延には大腿直近筋質の改善不良が関与する |
| 第52回 日本人工関節学会 (京都国際会館)2022年2月25, 26日 |
| 脇野昌司, 赤木將男, 墳本一郎, 山岸孝太郎, 榎木泰介, 木村保 |
| 2021年 |
| 投げる力を育てる保育士へ ~保育士が投動作指導に自信を持てるために~ |
| 第8回 日本野球科学研究会(金沢星稜大学)2021年11月27, 28日 |
| 池上益世, 榎木泰介 |
| 高強度間欠的レジスタンストレーニングが糖酸化代謝の活性化に与える効果 |
| 第76回 日本体力医学会大会(三重県)2021年9月17~19日 |
| 榎木泰介, 小笠原佑衣, 岡田優香, 久世恵利花, 上田萌湖, 西口治佳 |
| 短期間の高強度インターバルトレーニングが遅筋線維群と速筋線維群の乳酸の産生及び分解に及ぼす影響 |
| 第76回 日本体力医学会大会(三重県)2021年9月17~19日 |
| 西口治佳, 榎木泰介 |
| 2020年 |
| 寝たきり高齢者の関節可動域の変化と栄養状態の関連 |
| 第10回日本リハビリテーション栄養学会学術集会(ビッグパレットふくしま) 2020年12月12日 |
| 山根一恭, 野尻和央, 山崎寛史, 大木敦司, 榎木泰介 |
| 人工膝関節置換術前後の筋輝度と運動機能変化について DM併存群とOA群の比較 |
| 第48回日本関節病学会(神戸国際会議場) 2020年10月30日 |
| 脇野昌司, 赤木將男, 墳本一郎, 山岸孝太郎, 榎木泰介, 田端洋貴, 木村保 |
| Analysis of changes in clinical characteristics of patients with COPD or interstitial pneumonia during a 6-minute walk test. |
| European Respiratory Society INTERNATIONAL CONGRESS 2020, Austria Vienna 2020. 9. 5. |
| Atsushi Ogi, Taisuke Enoki , Tetsuya Matsumoto, Kenichi Ito, Gaku Shimizu, Miyuki Okuda, Nobuya Tanaka, Koji Fukuda, Ryuji Nohara |
| 高強度間欠的レジスタンストレーニングがピルビン酸代謝に与える影響 |
| 第75回日本体力医学会大会(鹿児島) 2020年9月24日 |
| 榎木泰介, 小笠原佑衣, 岡田優香, 久世恵利花, 西口治佳 |
| レジスタンストレーニングは長母趾屈筋の筋原線維タンパク質量の増加を引き起こす |
| 第75回日本体力医学会大会(鹿児島) 2020年9月24日 |
| 西口治佳, 小笠原佑衣, 岡田優香, 久世恵利花, 榎木泰介 |
| 2019年 |
| レジスタンストレーニングが長母趾屈筋の筋タンパク質合成経路に及ぼす影響 |
| 第74回 日本体力医学会大会(茨城) 2019年9月19日 |
| 西口治佳,小笠原佑衣,榎木泰介 |
| レジスタンストレーニングによる乳酸・ピルビン酸代謝の適応変化 |
| 第74回 日本体力医学会大会(茨城) 2019年9月19日 |
| 榎木泰介,小笠原佑衣,西口治佳 |
| 2型糖尿病を有する人工膝関節置換術前後の筋エコー輝度と機能変化について |
| 第6回日本糖尿病理学療法学会 学術大会(沖縄) 2019年9月14日 |
| 脇野昌司,赤木將男,墳本一郎,山岸孝太郎,木村保,福田寛二,榎木泰介 |
| 2018年 |
| アナログマンモグラフィフィルムMIN-R EVJにおける乳腺外濃度の検討 |
| 第28回 日本乳癌検診学会 2018年11月23日 |
| 平松佐和子,山本兼右,三浦一利,桑野忠雄,榎木泰介,勝田稔三 |
| レジスタンストレーニングが糖尿病の解糖系代謝に与える影響 |
| 第73回 日本体力医学会大会(福井) 2018年9月 |
| 中村瑞季,高野綾斗,安藤七星,小笠原佑衣,西口治佳,榎木泰介 |
| 高強度インターバルトレーニングが腓腹筋のミトコンドリア内のピルビン酸代謝に与える影響 |
| 第73回 日本体力医学会大会(福井) 2018年9月 |
| 西口治佳,榎木泰介 |
| レジスタンストレーニングが速筋の糖代謝に与える影響 |
| 第73回 日本体力医学会大会(福井) 2018年9月 |
| 小笠原佑衣,西口治佳,菅生貴之,榎木泰介 |
| レジスタンストレーニングが遅筋線維の膜輸送タンパク質に与える影響 |
| 第73回 日本体力医学会大会(福井) 2018年9月 |
| 高野綾斗,安藤七星,中村瑞季,小笠原佑衣,西口治佳,榎木泰介 |
| 朝食欠食と深夜の高脂肪食摂取が糖代謝の日内リズムに及ぼす影響 |
| 第73回 日本体力医学会大会(福井) 2018年9月 |
| 安藤七星,中村瑞季,高野綾斗,小笠原佑衣,西口治佳,榎木泰介 |
| 保育士による「投げる」指導と幼児の投能力の変化について |
| 14回大会日本幼児体育学会(所沢, 早稲田大学) 2018年8月 |
| 池上益世,榎木泰介 |
| Optimized tube voltage setting for contrast of the mammogram films. |
| European Congress of Medical Physics (2nd, Copenhaugen, Denmark) 2018年8月 |
| Sawako Hiramatsu,Kenyu Yamamoto,Tadao Kuwano,Toshizo Katsuda,Taisuke Enoki |
| レジスタンストレーニングが速筋の糖代謝に与える影響 |
| 第26回 日本運動生理学会(大阪体育大学) 2018年7月 |
| 小笠原佑衣,西口治佳,菅生貴之,榎木泰介 |
| 2型糖尿病患者のサルコペニア有病率とロコトレの介入効果について |
| 第2回日本呼吸・心血管・糖尿病理学療法学会合同学術大会 2018年7月 |
| 脇野昌司,藤田修平,田端洋貴,井上美里,大野恭裕,木村保,榎木泰介 |
| 2017年 |
| レジスタンストレーニングが糖尿病の解糖系に及ぼす影響 |
| 第72回 日本体力医学会大会(愛媛県、松山大学) 2017年9月 |
| 砂場優里子,小笠原佑衣,西口治佳,榎木泰介 |
| レジスタンストレーニングが異なる下肢骨格筋の膜輸送タンパク質に与える影響 |
| 第72回 日本体力医学会大会(愛媛県、松山大学) 2017年9月 |
| 小笠原佑衣,砂場優里子,西口治佳,榎木泰介 |
| 運動強度の違いが遅筋線維群の筋線維鞘下ミトコンドリアのMCT、PDH、COX4発現量に及ぼす影響 |
| 第72回 日本体力医学会大会(愛媛県、松山大学) 2017年9月 |
| 西口治佳,榎木泰介 |
| 2016年 |
| マンモグラフィフィルムKODAK MinR-EVJ における最適な撮影条件の検討 |
| 第26回日本乳癌検診学会(福岡県・久留米シティプラザ) 2016年 |
| 平松佐和子,山本兼右,桑野忠雄,和田公子,佐藤恵子,阪本康夫,榎木 泰介 |
| 高強度インターバルトレーニングが骨格筋のピルビン酸代謝に及ぼす影響 |
| 第71回 日本体力医学会大会(岩手県・いわて県民情報交流センター) 2016年 |
| 西口治佳,榎木泰介 |
| 2015年 |
| 運動習慣がある成長期サッカー少年への運動器検診 |
| 日本学校保健学会 第62回学術大会(岡山県・岡山コンベンションセンター) 2015年 |
| 榎木泰介 |
| 荷重位足関節背屈可動域測定は立位を基準とした最大背屈位までの距腿関節背屈可動域を予測できるか |
| 第70回 日本体力医学会大会(和歌山県・和歌山県民文化会館) 2015年 |
| 粟谷健礼,森北育宏,榎木泰介,片岡裕恵,篠原純司 |
| 高強度インターバルトレーニングが乳酸の産生と酸化代謝に与える影響 |
| 第70回 日本体力医学会大会(和歌山県・和歌山県民文化会館) 2015年 |
| 西口治佳,榎木泰介 |
| 2014年 |
| 心臓血管外科術後患者の退院後の身体活動量と不安・抑うつの関係 |
| 第71回日本循環器心身医学会総会. 札幌市 2014年 |
| 原田靖章,原田知佳,北垣和史,鶴谷梨恵,樋下哲也,大野博司,榎木泰介,佐浦隆一 |
| A new method to reduce radiation exposure of mammary gland for pediatric chest CT using volume scan. |
| 51st Annual MeetinEuropean Society of Pediatric Radiology (Amsterdam) 2014年 |
| Makoto Shimada,Shuji Abe,Shouji Tani,Masanori Nishikawa,Koichi Yabunaka,Taisuke Enoki,Hidetoshi Yatake,Toshizo Katsuda |
| X線およびスマートフォンを用いた角度測定の妥当性と信頼性の検討 |
| 第69回日本体力医学会大会(長崎県・長崎大学) 2014年 |
| 粟谷健礼,榎木泰介,森北育宏 |
| 2013年 |
| Examination of a method to evaluate pulmonary venous obstruction using contrast CT images to total anomalous pulmonary venous connections. |
| 50th Annual Meeting European Society of Pediatric Radiology(Budapest) 2013年 |
| Makoto Shimada,Shuji Abe,Shouji Tani,Masanori Nishikawa,Koichi Yabunaka,Toshizo Katsuda,Hidetoshi Yatake,Taisuke Enoki |
| ウエスタンブロッティング法を用いたMCTの測定 |
| 第84回 日本動物学会(岡山大会、高校生によるポスター発表) 2013年 |
| 岡本和己,坂本友希,辻泉穂,平田瑞季,森中敏行,大阪教育大学附属天王寺校舎,supported,by,榎木研究室 |
| 解糖系の活性化によるミトコンドリア膜基質輸送担体の適応変化 |
| 第21回 日本運動生理学会大会(埼玉県・東京国際大学) 2013年 |
| 榎木 泰介 |
| 乳酸摂取が血中乳酸濃度に及ぼす影響 |
| 第21回 日本運動生理学会大会(埼玉県・東京国際大学) 2013年 |
| 田中智彦,榎木泰介 |
| 糖尿病患者の食習慣改善に長期介入する場合の栄養支援の工夫への取り組み:第3報 |
| 第50回 糖尿病学会近畿地方大会(京都府・京都国際会館) 2013年 |
| 福田也寸子,榎木泰介,向井美紀,谷口祐子,丸川聡子,栗原宏子,冨田晃司,中島弘,山崎知行 |
| 2012年 |
| Effect of AMPK Activation on Acute Exercise-induced Monocarboxylate Transporter 1 and MCT4 mRNA Expression in Skeletal Muscle. |
| Experimental Biology (EB2012) , San Diego, CA, USA 2012年 |
| M. Takimoto,M. Takeyama,T. Enoki,T. Hamada |
| Nutrient pattern influences BMAL1 and lipogenic proteins expression in adipocytes. |
| International Biochemistry of Exercise Congress (IBEC2012), Stockholm, Sweden 2012年 |
| Takeshi Hashimoto,Yuriko Endo,Yayoi Takashi,Hiroshi Nakagawa,Taisuke Enoki |
| LTに相当する一定負荷で運動した際の血中乳酸濃度の変動 -乳酸飲料摂取の影響- |
| 第20回 日本運動生理学会大会(茨城県・筑波大学) 2012年 |
| 田中智彦,榎木泰介 |
| GLUT2にみる摂食時刻の差異とその身体的影響 |
| 第83回 日本動物学会大会(大阪府・大阪大学、高校生によるポスター発表) 2012年 |
| 久保圭祐,波々伯部夏美,教育大学附属天王寺校舎,supported,by,榎木研究室 |
| 2011年 |
| 低強度長時間運動による滑車上筋のモノカルボン酸トランスポーターMCT1とMCT4の発現効果 |
| 第63回 日本体力医学会, 体力科學 60(6), 680 2011年 |
| 瀧本真己,竹山巴麗,榎木泰介,浜田拓 |
| 非活動期の高脂肪食摂取が身体に与える影響 |
| 第67回 日本体力医学会大会(山口県・下関市) 2011年9月 |
| 高士弥生,中川浩至,榎木泰介 |
| 2009年 |
| ジュニアレスリング選手における減量時セルフコンディショニングの試み -「ジュニアレスラーのためのコンディショニングブック」の活用- |
| 第20回日本臨床スポーツ医学会学 2009年 |
| 相澤勝治,白井克佳,今有礼,榎木泰介,松島佳子,久保潤二郎,久木留毅 |
| TRANSCRIPTIONAL PROFILING IN HUMAN SKELETAL MUSCLE FOLLOWING A SINGLE BOUT OF HYPOXIC EXERCISE |
| The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences (Kyoto) 2009年 |
| Nao Ohiwa,Taisuke Enoki,Toru Okuwaki,Akiko Honda,Hideyuki Takahashi,Motohiko Tanino,Takashi Kawahara |
| 2008年 |
| 試合に向けた急速減量がレスリング選手の酸化ストレスに及ぼす影響 |
| 第63回 日本体力医学会, 体力科學 57(6), 866 2008年 |
| 今有礼,榎木泰介,松島佳子,相澤勝治,久保潤二郎,白井克佳,久木留毅 |
| 試合に向けた急速減量が大学レスリング選手の血液性状に及ぼす影響 |
| 第63回 日本体力医学会, 体力科學 57(6), 873 2008年 |
| 白井克佳,今有礼,榎木泰介,相澤勝治,松島佳子,久木留毅 |
| 急速減量時のコンディションを評価する指標としての唾液SIgAの有用性の検討 |
| 第5回JISSスポーツ科学会議 2008年 |
| 今有礼,榎木泰介,松島佳子,相澤勝治,久保潤二郎,白井克佳,久木留毅 |
| Variabilities in oxidative stress during prolonged stay in simulated hypoxic environment. |
| 1st International symposium of Altitude Training, Granada, Spain 2008年2月 |
| Taisuke Enoki,Nao Ohiwa,Mitsuo Neya,Takashi Kawahara |
| 2007年 |
| 国内準高地における人工低酸素環境併用トレーニングの効果 |
| 第62回 日本体力医学会, 体力科學 56(6), 729 2007年 |
| 禰屋光男,前川剛輝,榎木泰介,熊井康こ,川原貴 |
| 酸素濃度の違いが運動後の乳酸緩衝に与える影響について |
| 第4回JISSスポーツ会議 2007年 |
| 榎木泰介 |
| 2006年 |
| Changes in oxidative stress biomarkers during prolonged stay in hypoxic environment. |
| 13rd International Conference of Biochemistry Exercise, Seoul, Korea 2006年10月 |
| Taisuke Enoki,Nao Ohiwa,Mitsuo Neya,Takashi Kawahara |
| レスリング選手の減量に関する基礎的研究 (1) : 体幹部のMRI画像分析を中心として |
| 第61回 日本体力医学会, 体力科學 55(6), 714 2006年9月 |
| 久木留毅,白井克佳,久保潤二郎,中嶋佳子,齋藤実,柳澤修,榎木泰介,佐藤満 |
| 陸上中長距離選手のパフォーマンスと生理反応の季節変動 |
| 第61回 日本体力医学会, 体力科學 55(6), 770 2006年9月 |
| 禰屋光男,熊井康こ,前川剛輝,榎木泰介 |
| 30日間の低酸素環境下滞在における酸化ストレスの影響 |
| 第61回 日本体力医学会(兵庫県・神戸国際会議場), 体力科學 55(6), 756 2006年9月 |
| 榎木泰介,大岩奈青,禰屋光男,川原貴 |
| 2005年 |
| エネルギー代謝活性に対するモノカルボン酸輸送担体の適応変化 |
| 第60回 日本体力医学会大会, 体力科學 54(6), 517 2005年 |
| 榎木泰介,吉田祐子,加藤麻衣,八田秀雄 |
| 常圧低酸素環境への30日間の間欠曝露による血液量変化と常酸素環境でのパフォーマンスの変化 |
| 第60回 日本体力医学会大会, 体力科學 54(6), 577 2005年 |
| 禰屋光男,前川剛輝,熊井康こ,榎木泰介,前村公彦,岩原文彦,菅生貴之,川原貴 |
| Different sensitivities of muscle monocraboxylate transporters MCT1 and MCT4 to training intensity. |
| Canadian Federation of Biological Sciences, Guelph, ON, 2005年 |
| Yoshida Y,Hatta H,Kato M,Enoki T,Bonen A |
| 糖代謝、脂質代謝それぞれの活性化による基質輸送担体の適応変化 |
| 第56回 日本体育学会(茨城県・筑波大学), 日本体育学会大会 56, 234 2005年10月 |
| 榎木泰介,八田秀雄 |
| エネルギー代謝活性に対するモノカルボン酸輸送担体の適応変化 |
| 第60回 日本体力医学会(岡山県・川崎医療福祉大学) 2005年9月 |
| 榎木泰介 |
| Testosterone increases MCT1 and MCT4, and lactate transport in muscle. |
| 35th International Congress of Physiological Sciences, Experimental Biology, San Diego, California, USA 2005年4月 |
| Taisuke Enoki,Yuko Yoshida,Hideo Hatta,Arend Bonen |
| 2004年 |
| 様々なトレーニング形態における期間や運動量がMCTタンパク量に及ぼす影響 |
| 第59回 日本体力医学会大会, 体力科學 53(6), 731 2004年 |
| 吉田祐子,加藤麻衣,榎木泰介,八田秀雄 |
| 骨格筋肥大・萎縮に対するモノカルボン酸輸送担体の適応変化 |
| 第59回 日本体力医学会大会, 体力科學 53(6), 732 2004年 |
| 榎木泰介,吉田祐子,加藤麻衣,八田秀雄 |
| 持久的運動前のアミノ酸摂取が運動時の糖代謝に及ぼす影響 |
| 第59回 日本体力医学会大会, 体力科學 53(6), 744 2004年 |
| 加藤麻衣,吉田祐子,榎木泰介,八田秀雄 |
| 筋肥大、筋萎縮による乳酸輸送担体の適応変化 |
| 第59回 日本体力医学会(埼玉県・大宮市) 2004年9月 |
| 榎木泰介,吉田祐子,八田秀雄 |
| 筋肥大による乳酸輸送担体の適応変化 |
| 第12回 日本運動生理学会(千葉県・順天堂大学) 2004年7月 |
| 榎木泰介,吉田祐子,八田秀雄 |
| 2003年 |
| Increased blood lactate concentration after injection of fructos. |
| 12nd International Biochemistry of Exercise Conference, Maastricht, Netherland 2003年 |
| Hideo Hatta,Mai Kato,Yuko Yoshida,Taisuke Enoki |
| 身体活動量がミトコンドリアMCT1発現の変化に及ぼす影響 |
| 第58回 日本体力医学会大会, 体力科學 52(6), 918 2003年 |
| 加藤弘之,榎木泰介,吉田祐子,加藤麻衣,八田秀雄 |
| マウスの自発的運動量がMCTタンパク量に及ぼす影響(代謝) |
| 第58回 日本体力医学会大会, 体力科學 52(6), 920 2003年 |
| 吉田 祐子,榎木 泰介,加藤 麻衣,加藤 弘之,八田 秀雄 |
| 糖摂取が運動時の乳酸を中心とする糖代謝に及ぼす影響 |
| 第58回 日本体力医学会大会, 体力科學 52(6), 931 2003年 |
| 加藤麻衣,吉田祐子,榎木泰介,加藤 弘之,八田秀雄 |
| フルクトース摂取による血中乳酸濃度の上昇 |
| 第58回 日本体力医学会大会, 体力科學 52(6), 934 2003年 |
| 八田秀雄,加藤麻衣,吉田祐子,加藤弘之,榎木泰介 |
| STZ投与糖尿病ラットにおける運動によるモノカルボン酸輸送担体の適応変化 |
| 第11回 日本運動生理学会(愛知県・中京大学) 2003年8月 |
| 榎木泰介,吉田祐子,加藤弘之,加藤麻衣,八田秀雄 |
| 2002年 |
| STZ投与糖尿病ラットにおける運動によるMCT濃度の変化 |
| 第57回 日本体力医学会(宮城県・仙台市) 2002年 |
| 榎木泰介,吉田祐子,八田秀雄 |
| マウスのトレーニング形態及び期間の違いが乳酸の代謝及びMCTタンパク量に及ぼす影響 |
| 第57回 日本体力医学会大会, 体力科學 51(6), 646 2002年 |
| 吉田祐子,佐藤真葵,榎木泰介,八田秀雄 |
| STZ投与糖尿病ラットにおけるMCT濃度の変化 |
| 第10回 日本運動生理学会(茨城県・つくば市) 2002年9月 |
| 榎木泰介 |
| 2001年 |
| Decreases expression of MCT1 in streptozotocin induced diabetic rats. |
| American College of Sports Medicine, 48th Annual Meeting, Baltimore, Maryland, USA 2001年 |
| Hideo Hatta,Mai Kato,Yuko Yoshida,Taisuke Enoki |
| STZ投与糖尿病ラットにおける運動がMCT発現の変化に及ぼす影響 |
| 第56回 日本体力医学会大会, 体力科學 50(6), 846 2001年 |
| 榎木泰介,八田秀雄,佐藤真葵,吉田祐子 |
| マウスの自由運動によるGLUT4の発現量の変化 |
| 第56回 日本体力医学会大会, 体力科學 50(6), 848 2001年 |
| 佐藤真葵,吉田祐子,榎木泰介,八田秀雄 |
| マウスの運動形態の違いがMCTの発現に及ぼす影響 |
| 第56回 日本体力医学会大会, 体力科學 50(6), 848 2001年 |
| 吉田祐子,佐藤真葵,榎木泰介,八田秀雄 |